本日は、 *大豆ミートビビンバ風 *フルーツヨーグルト(ストロベリー)
〈食材産地〉 有機玄米:富山県産 有機アマランサス:ペルー産 有機大豆ミート:スイス産 有機にんにく:鹿児島産 有機コーン缶:アメリカ産 有機にんじん:北海道産 有機白ごま:パラグアイ産 有機小松菜:島根県産 有機ほうれん草:中国産 有機おこっぺヨーグルト:北海道産 有機ストロベリー:トルコ産
大豆ミートをひき肉代わりに使用しています。 ビビンバ風にすると野菜も一緒に食べてくれる子が多く、子どもたちに人気のメニューです。
☆おやつ(一日の必要エネルギーの10~20%を目安にしています) キャロブチップクッキー
Sap1以上、小学生以上は増量しました。
<食材産地> 有機薄力粉:オーストラリア産 重曹:国産産 有機てんさい糖:リトアニア産 有機メープルシロップ:カナダ産 なたね油:北海道・九州産 有機無調整豆乳:アメリカ産など キャロブチップス:アメリカ産
材料のキャロブはマメ科の植物であるイナゴマメからできており、ココアに近い風味を持ちながら、ココアに比べ鉄分、食物繊維が豊富で、カルシウムはココアの約2倍。また脂質がカカオより少なく、カフェインフリーです。 子ども達に人気のおやつです。